suguwaka
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 時事
  • 政治経済
  • 雑記
  • プロフィール
  • 時事
  • 政治経済
  • 雑記
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

2025-05

時事

正義のつもりが害になる――陰謀論に飲みこまれる前に

最近、インターネットやSNSで「陰謀論(いんぼうろん)」という言葉をよく聞くようになりました。陰謀論とは、「本当のことはかくされていて、政府や大きな会社がうらでわるいことをしている」と考える話のことです。たとえば、「新型コロナウイルスはわざ...
2025.05.17
時事
時事

「お金がないなら株はムダ。でも、つみたて投資はあなたを助ける」

最近、テレビやインターネットで「投資をしましょう」とよく言われるようになりました。高校や大学でも、お金について学ぶ授業が増えています。特に「若いうちから投資をしたほうがいい」「投資をすればお金がふえる」と言う人がたくさんいます。でも、本当に...
2025.05.17
時事

最近の投稿

  • 加害恐怖症で悩んだ中学時代
  • NHK党立花孝志の経歴がやばすぎる!
  • 金融・経済の基礎知識①
  • 超長期国債の金利が上昇で誰も買ってくれない!
  • 外面切り替え制度の変更について

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年11月

カテゴリー

  • 政治経済
  • 時事
  • 雑記
suguwaka
© 2024 suguwaka.
    • プロフィール
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 時事
    • 政治経済
    • 雑記
  • ホーム
  • トップ